HOME > News&Topics
令和5年12月01日
「容リ協ニュース」No.94を発行しました
令和5年11月28日
令和6年度に向けた「容器包装リサイクル制度説明会・個別相談会」追加開催(東京)のご案内
「令和6年度 プラスチック製容器包装及び分別収集物再商品化製品(材料リサイクル)の品質測定業務委託」の一般競争入札について
令和5年11月22日
令和5年度上期PETボトル品質調査結果、令和4年度品質調査結果と令和5年度下期落札結果との比較を掲載しました
令和6年度向け市町村・一部事務組合一般廃棄物担当者説明会質疑概要を掲載しました
令和5年11月20日
協会ネットワーク変更作業に伴うシステム停止(11月25日(土))について
令和5年11月10日
関係省庁連絡会議にて冬期の省エネルギー対策が提示されました
令和6年度再商品化に関する入札について
令和6年度 登録事業者リストを掲載しました
令和5年11月06日
「令和7年度ガラスびん再生処理事業者の登録審査(書類審査及び現地審査)」及び「令和6年度ガラスびん登録事業者への現地検査」に係る業務委託の一般競争入札について
「令和7年度紙製容器包装再生処理事業者の登録審査(書類審査及び現地審査)」及び「令和6年度紙製容器包装登録事業者への現地検査」に係る業務委託の一般競争入札について
令和5年11月01日
令和6年度「再商品化実施委託単価」、令和5年度「拠出委託単価」、令和6年度「算定係数(暫定値)」のご連絡について
令和5年10月31日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年9月分を掲載しました
令和5年10月26日
経済産業省による「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」の案内について
令和5年10月25日
会議所ニュースにて連載中の容リ法解説コラム「詳しく知りたい!容リ法」の第4回記事<識別マークと容リ法>が掲載されました
令和5年10月23日
令和6年度市町村申込資料を掲載しました
令和5年10月16日
公正取引委員会による「使用済みペットボトルのリサイクルに係る取引に関する実態調査報告書」の発表について
令和5年10月03日
JAPAN PACK 2023(日本包装産業展)に出展しています
令和5年10月02日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年8月分を掲載しました
令和5年度下期PETボトルの落札結果を落札結果ページに反映しました
令和5年9月22日
令和4年度分の合理化拠出金の市町村別配分明細を掲載しました
令和5年9月15日
令和4年度分の合理化拠出金(市町村への資金拠出)の金額が確定しました
環境学習等取組み事例紹介サイト「子ども向け環境学習教材 利用事例・教材紹介」を更新しました
令和5年9月14日
令和6年度市町村からの引き渡し量に関する調査結果(プラスチック資源循環促進法32条分)を掲載しました
令和5年9月06日
令和5年度市町村への資金拠出制度に係る「想定額」に誤りがあったため修正しました
令和5年9月05日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年7月分を掲載しました
令和5年9月04日
令和5年度下期PETボトルの落札結果一覧表、落札数量リストを掲載しました
令和5年9月01日
令和5年度再商品化事業に係る説明書類一式(PETボトル下期)を掲載しました
令和5年8月31日
「年次レポート2023」を発行しました
令和5年8月28日
令和5年度下期PETボトル落札結果(速報版)
令和5年8月25日
委託料金事業者別リストに令和3年度が追加されました
セミナー・イベントなどの紹介ページを更新しました
令和5年8月23日
再商品化義務履行者リストに令和4年度が追加されました
令和5年8月22日
会議所ニュースにて連載中の容リ法解説コラム「詳しく知りたい!容リ法」の第3回記事<適正運用への基本方針>が掲載されました
令和5年8月09日
「第1回リチウムイオン電池等によるトラブル防止に関する生活者(および自治体関係者)向け情報共有会」を開催しました
令和5年8月03日
「リサイクルのゆくえ」に令和4年度分データを掲載しました(ガラスびん、紙製容器包装、プラスチック製容器包装)
令和5年8月02日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年6月分を掲載しました
令和5年7月31日
「わたしのまちのリサイクル」を更新しました(令和4年度実績、令和5年度予定データを掲載)
令和5年7月24日
日本商工会議所発行の「会議所ニュース」に、容リ法解説記事「詳しく知りたい!容リ法」が掲載されました
令和5年7月10日
令和6年度再商品化事業に向けた再生処理事業者登録説明会を開催しました
令和5年7月04日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年5月分を掲載しました
令和5年7月03日
「令和6年度再商品化事業に関する再生処理事業者の事業者登録について」、官報に公告を掲載しました
令和5年6月30日
令和6年度プラスチック資源循環促進法(第32条)に基づく指定法人への委託に関する説明会資料を掲載しました
令和5年6月29日
令和5年度第1回定時理事会、定時評議員会を開催しました
令和5年6月21日
市町村向け 令和6年度引き渡し量に関する調査資料を掲載しました
令和5年6月20日
令和5年度 再商品化委託料金請求書発送に関するご案内
令和5年6月14日
関係省庁連絡会議にて夏季の省エネルギー対策が提示されました
令和5年6月06日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年4月分を掲載しました
令和5年6月02日
令和6年度再生処理事業者登録説明会の開催について
令和5年6月01日
令和4年度 有償拠出金の市町村別配分明細を掲載しました
令和5年5月31日
データライブラリ内の「協会のリサイクルデータ」と「国の公表データ」を公開しました
「容リ協ニュース」No.93を発行しました
令和5年5月29日
Twitter、Facebookで一分間動画事典を紹介しています
令和5年5月24日
令和4年度分の有償収入分を市町村に拠出しました
令和5年5月19日
令和5年度下期PETボトル 登録事業者リストを掲載しました
令和5年度下期PETボトル再商品化に関する入札について
令和5年5月17日
事務系総合職 採用情報を掲載しました
令和5年5月09日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年3月分を掲載しました
令和5年4月26日
令和4年度のPETボトルの品質調査結果を掲載しました
令和4年度のプラスチック製容器包装の品質調査結果を掲載しました
令和5年4月14日
PETボトル令和4年度品質調査結果と令和5年度上期落札結果との比較を掲載しました
容リ法の成果と課題のページを更新しました
令和5年4月13日
データライブラリの市区町村・引き渡し契約関係に関するデータを更新しました
令和5年4月12日
「こどもエコクラブ全国フェスティバル2023」に出展しました
令和5年4月10日
4月22日(土)のREINS-CPメンテナンスに伴うシステム停止について
令和5年4月07日
令和5年度落札結果と落札結果一覧表を掲載しました (保管施設ごとの再生処理事業者名、落札数量・単価)
令和5年4月06日
プラスチックのくず(廃プラスチック)、古紙、ガラスびん等の輸出統計 2023年2月分を掲載しました
令和5年4月05日
令和5年度市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」を掲載しました