HOME > 市町村の皆様へ 分別基準適合物の引渡し > 市町村への合理化拠出金制度
平成20年4月から施行となった「市町村への資金拠出制度」は、容器包装ごみのリサイクルが合理的・効率的に進められ、想定よりもリサイクル費用が少なく済んだ時(下図①)には、 その少なく済んだ分のうち半分を、事業者側から市町村へ資金をお支払いするものです。(下図②) 毎年9月上旬に、協会からそれぞれの市町村へ「品質」基準と、「低減額」貢献度に応じて、前年度分の支払いが実施されます。(下図③)
※なお、品質については、保管施設ごとに評価されます。
市町村への資金拠出制度に基づき、配分対象となった市町村(一部事務組合を含む)への拠出金額をご確認いただけます。 ※金額は消費税を含んでおりません。
・令和4年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(令和4年4月5日)
・令和3年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(令和3年4月2日) ・令和3年度分合理化拠出金(市町村への資金拠出)の金額を確定(令和4年9月2日)
・令和2年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(令和2年4月14日) ・令和2年度分合理化拠出金(市町村への資金拠出)の金額を確定(令和3年9月3日)
・平成31年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成31年4月23日) ・令和元(平成31)年度分合理化拠出金(市町村への資金拠出)の金額を確定(令和2年9月7日)
・平成30年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成30年4月3日) ・平成30年度分合理化拠出金(市町村への資金拠出)の金額を確定(令和元年9月12日) 平成29年度分
・平成29年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成29年4月3日) ・平成29年度分合理化拠出金(市町村への資金拠出)の金額を確定(平成30年9月6日)
・平成28年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成28年11月15日) ・平成28年度分 合理化拠出金額が確定(平成29年9月7日) 平成27年度分
・平成27年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成28年9月7日) ・平成27年度分 合理化拠出金額が確定(平成28年9月7日) 平成26年度分
・平成26年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成27年9月7日) ・平成26年度分 合理化拠出金額が確定(平成27年9月7日) 平成25年度分
・平成25年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成25年4月5日) ・平成25年度分 合理化拠出金額が確定(平成26年9月12日)
・平成24年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成24年4月13日) ・平成24年度分 合理化拠出金額が確定(平成25年9月2日)
平成23年度分
・平成23年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(確定版)(平成24年4月13日) ※東日本大震災対応のため、確定版の発表が遅くなりました。 ・平成23年度分 合理化拠出金額が確定(平成24年9月7日) ・平成23年度分「再商品化合理化拠出金」について【PDF】(平成24年9月5日)
・平成22年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成22年4月5日) ・平成22年度分 合理化拠出金額が確定(平成21年9月3日)
平成21年度分
・平成21年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成21年4月3日) ・平成21年度分 合理化拠出金額が確定(平成22年9月6日)
平成20年度分
・平成20年度の市町村への資金拠出制度に係る「想定量、想定単価、想定額」(平成20年4月11日) ・平成20年度分 合理化拠出金額が確定(平成21年9月3日)
特定事業者や市町村宛に発送した資料からの抜粋、その他関係書類等へのリンク集です。
オンライン手続き