H1

算定係数(再商品化義務量算定係数)

再商品化義務量算定係数

令和7年度 自主算定係数

用途※ ガラスびん PETボトル 紙製容器包装 プラスチック製
容器包装
無色 茶色 その他の色
利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造
容器 食料品製造業 0.28518 0.01615 0.36392 0.00371 1.13042 0.05931 0.28912 0.02044 0.02856 0.00089 0.63463 0.03255
清涼飲料・茶・コーヒー製造業 0.26222 0.03574 0.33481 0.02653 1.05229 0.12719 0.26375 0.03676 0.02692 0.00216 0.63219 0.02403
酒類製造業 0.27528 0.02184 0.35405 0.01237 1.12019 0.06077 0.29618 0.01363 0.02775 0.00096 0.64128 0.00747
油脂加工製品・石鹸・合成洗剤、界面活性剤・塗料製造業等 - - - - - - - - 0.02810 0.00081 0.61132 0.04631
医薬品製造業 0.30078 0.00189 0.35074 0.01407 1.18257 0.03748 - - 0.02918 0.00014 0.65619 0.00576
化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品製造業 0.29698 0.00781 0.35369 0.01336 1.08794 0.05762 - - 0.02896 0.00045 0.62631 0.02614
小売業 - - - - - - - - 0.02924 0.00025 0.66130 0.00754
その他の事業 0.28622 0.01097 0.36776 0 1.24908 0.02007 - - 0.02921 0.00029 0.65561 0.01270
包装 全業種共通 - - - - - - - - 0.02328 - 0.51923 -
 

令和7年度 簡易算定係数

用途※ ガラスびん PETボトル 紙製容器包装 プラスチック製
容器包装
無色 茶色 その他の色
利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造
容器 食料品製造業 0.28518 0.01615 0.34572 0.00371 1.07390 0.05931 0.27467 0.01941 0.02428 0.00071 0.53943 0.02930
清涼飲料・茶・コーヒー製造業 0.23600 0.03574 0.30133 0.02653 0.94706 0.12719 0.23737 0.03676 0.02423 0.00216 0.56897 0.02403
酒類製造業 0.19270 0.02075 0.24783 0.01237 0.72813 0.05166 0.25176 0.01363 0.01942 0.00091 0.48096 0.00747
油脂加工製品・石鹸・合成洗剤、界面活性剤・塗料製造業等 - - - - - - - - 0.02248 0.00081 0.55018 0.04631
医薬品製造業 0.18047 0.00142 0.26305 0.01407 1.06431 0.03748 - - 0.01751 0.00012 0.29529 0.00432
化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品製造業 0.28213 0.00742 0.33600 0.01336 1.03354 0.05762 - - 0.02751 0.00042 0.53237 0.02614
小売業 - - - - - - - - 0.01901 0.00017 0.56211 0.00678
その他の事業 0.22898 0.00933 0.25743 0 1.12417 0.02007 - - 0.02483 0.00020 0.45893 0.00762
包装 全業種共通 - - - - - - - - 0.01630 - 0.33750 -
※省令においては、各比率が「業種別」と表現されていますが、わかりやすく「用途」と表記しています。 (「主たる業種」ごとという意味ではありません。)  
SEOMenuV2
【参照】サイドバナー(特定事業者)