H1

算定係数(再商品化義務量算定係数)

再商品化義務量算定係数

令和5年度 自主算定係数

用途※ ガラスびん PETボトル 紙製容器包装 プラスチック製
容器包装
無色 茶色 その他の色
利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造
容器 食料品製造業 0.4086 0.02616 0.4708 0.00975 1.48447 0.06921 0.41721 0.02808 0.02967 0.00116 0.64405 0.03382
清涼飲料・茶・コーヒー製造業 0.38192 0.05695 0.43999 0.03727 1.4252 0.11753 0.38203 0.05543 0.02838 0.00217 0.64367 0.02128
酒類製造業 0.40315 0.02657 0.4674 0.01429 1.493 0.05771 0.42423 0.01811 0.02907 0.00108 0.65424 0.00507
油脂加工製品・石鹸・合成洗剤、界面活性剤・塗料製造業等 0.02943 0.00106 0.60529 0.05498
医薬品製造業 0.43091 0.00306 0.4535 0.02296 1.39511 0.03477 0.03083 0.0001 0.66933 0.00381
化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品製造業 0.42548 0.00797 0.46371 0.01398 1.48936 0.03305 0.03039 0.00038 0.64736 0.02101
小売業 0.0307 0.00018 0.67249 0.00384
その他の事業 0.42353 0.02457 0.4713 0.00006 1.50397 0.13555 0.03066 0.00019 0.67144 0.00439
包装 全業種共通 0.02285 0.52158
 

令和5年度 簡易算定係数

用途※ ガラスびん PETボトル 紙製容器包装 プラスチック製
容器包装
無色 茶色 その他の色
利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造 利用 製造
容器 食料品製造業 0.4086 0.02616 0.4708 0.00975 1.41024 0.06921 0.39635 0.02668 0.02522 0.00099 0.54744 0.03213
清涼飲料・茶・コーヒー製造業 0.36283 0.04841 0.41799 0.03727 1.28268 0.11753 0.34382 0.05543 0.02554 0.00217 0.54712 0.02128
酒類製造業 0.2822 0.02524 0.30381 0.01214 1.0451 0.05194 0.36059 0.01811 0.02035 0.00103 0.45797 0.00507
油脂加工製品・石鹸・合成洗剤、界面活性剤・塗料製造業等 0.02648 0.00101 0.54476 0.05498
医薬品製造業 0.32318 0.00276 0.38548 0.02296 1.04633 0.03477 0.01696 0.0001 0.3012 0.00305
化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品製造業 0.40421 0.00678 0.41734 0.01398 1.26596 0.03305 0.02887 0.00036 0.615 0.01996
小売業 0.01995 0.00014 0.53799 0.00365
その他の事業 0.38117 0.02334 0.32991 0.00006 1.42877 0.13555 0.02299 0.00014 0.43644 0.00285
包装 全業種共通 0.01485 0.39119
※省令においては、各比率が「業種別」と表現されていますが、わかりやすく「用途」にあらためました。 (「主たる業種」ごとという意味ではありません。)  
SEOMenuV2
【参照】サイドバナー(特定事業者)