 |
◇特集 - 平成28年度の容リ協事業 -
平成28年度事業では、協会としてどのような課題に重点的に取り組んでいくのか。
当協会の小山代表理事専務に聞きました。
◆3Rの広場 - 京都市 -
環境先進都市としてのさらなる進化を目指して
京都市では2015年10月より、ごみ半減をめざす「しまつのこころ条例」が施工されました。どのような経緯で施行されたのか、また、条例の内容について市のご担当者様に伺いました。
◇トピックス
・市町村による「禁忌品」混入防止DVDの活用 ( 刈谷市 / 浜松市 )
協会が制作し、昨年9月に市町村へ配付した「禁忌品」混入防止DVDの活用事例をご紹介しています。
・お問い合わせありがとうございます 第1回
コールセンターでは、年間約6,000件のお問い合わせをいただいております。
今回は、「景品」について皆さまからよく寄せられる質問についてご紹介しています。
◆リサイクル探検隊が行く 第24回 - 公益社団法人食品容器環境美化協会 -
|
デジタルブック
デジタルブックの使い方は、表示後、画面右下の「操作ヘルプ」で確認してください。
|