平成28年4月7日
平成28年10月12日更新
平成28年3月31日をもって、再生処理事業者との契約が完了し、落札結果も確定いたしましたので、平成28年度落札状況を下記のとおりお知らせします。
※PETボトルについては、平成28年度下期の落札結果を反映した通期のデータ掲載しています。
※平成28年3月31日時点の落札結果の概要、落札単価(加重平均)、再商品化手法別契約量と構成比、事業者ごとの落札数量(総量)などを掲載しています。
※落札単価、総額の金額はすべて消費税抜きで表示しています。各表の合計値は四捨五入しているため合わない場合があります。
1. 市町村指定保管施設からの引取予定
|
指定保管施設数(社) |
引取申込量(トン) |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
ガラスびん |
無色 |
669 |
666 |
3 |
114,509 |
115,399 |
-890 |
茶色 |
708 |
707 |
1 |
123,586 |
126,808 |
-3,222 |
その他の色 |
887 |
883 |
4 |
133,048 |
128,223 |
4,825 |
PETボトル |
882 |
870 |
12 |
196,099 |
199,888 |
-3,789 |
紙製容器包装 |
109 |
108 |
1 |
22,865 |
24,066 |
-1,201 |
プラスチック製容器包装 |
827 |
841 |
-14 |
667,468 |
671,918 |
-4,450 |
2. 再生処理事業者の登録申請、登録、契約概況
|
登録申請社数 |
登録社数 |
落札・契約社数 |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
ガラスびん |
61 |
61 |
0 |
60 |
60 |
0 |
56 |
53 |
3 |
PETボトル |
57 |
58 |
-1 |
上期52
下期52 |
上期57
下期54 |
- |
上期47
下期40 |
上期52
下期48 |
- |
紙製容器包装 |
58 |
58 |
0 |
58 |
58 |
0 |
46 |
46 |
0 |
プラスチック製容器包装 |
62 |
68 |
-6 |
62 |
67 |
-5 |
52 |
53 |
-1 |
3. 入札倍率(札数ベース)
|
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
ガラスびん 合計 |
1.7 |
1.7 |
0 |
・無色 |
1.4 |
1.4 |
0 |
・茶色 |
1.5 |
1.5 |
0 |
・その他の色 |
2.2 |
2.1 |
0.1 |
PETボトル |
上期8.4
下期8.2 |
上期8.8
下期8.4 |
- |
紙製容器包装 |
2.8 |
2.9 |
-0.1 |
プラスチック製容器包装 |
7.1 |
9.0 |
-1.9 |
4.落札単価(加重平均)(消費税抜き)
|
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
ガラスびん 合計 |
6,026 |
5,577 |
449 |
・無色 |
4,648 |
4,487 |
161 |
・茶色 |
5,189 |
4,990 |
199 |
・その他の色 |
7,988 |
7,138 |
850 |
PETボトル |
通期-25,646
上期-20,385
下期-32,134 |
通期-28,692
上期-23,413
下期-35,202 |
通期3,046
上期3,028
下期3,068 |
紙製容器包装 |
-8,706 |
-8,720 |
14 |
プラスチック製容器包装 合計(白色トレイ含む) |
46,059 |
48,482 |
-2,423 |
◆プラスチック 合計 |
46,061 |
48,490 |
-2,429 |
●材料リサイクル |
50,652 |
55,149 |
-4,497 |
●ケミカルリサイクル 合計 |
41,326 |
41,658 |
-332 |
・高炉還元剤化 |
38,656 |
36,019 |
2,637 |
・コークス炉化学原料化 |
43,374 |
44,386 |
-1,012 |
・合成ガス化 |
36,757 |
37,188 |
-431 |
◆白色トレイ |
43,388 |
39,438 |
3,950 |
※PETボトル・紙製容器包装の落札価格の「-」表示は、有償(再商品化事業者から容リ協会への支払)を意味します。上表では逆有償分も含めた加重平均単価を表示しています。
※白色トレイ: 食品用白色発泡性スチロールトレイ
PETボトルの落札単価<加重平均>、市町村分別収集実績量、協会引取実績量の推移

5. PETボトル・紙製容器包装の有償および逆有償落札状況
(1)PETボトル
|
有償分 |
逆有償分 |
平成28年度
上期 |
平成28年度
下期 |
通期 |
平成28年度
上期 |
平成28年度
下期 |
通期 |
落札単価 (円/トン) |
-22,384 |
-33,394 |
-27,407 |
20,071 |
55,326 |
27,000 |
落札量 (トン) |
103,190 |
86,563 |
189,753 |
5,099 |
1,247 |
6,346 |
構成比 (%) |
95.3 |
98.6 |
96.8 |
4.7 |
1.4 |
3.2 |
落札総額 (百万円) |
-2,309 |
-2,891 |
-5,201 |
102 |
69 |
171 |
(2)紙製容器包装
|
有償分 |
逆有償分 |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
落札単価 (円/トン) |
-11,451 |
-11,526 |
75 |
5,676 |
5,090 |
586 |
落札量 (トン) |
19,200 |
20,002 |
-802 |
3,665 |
4,064 |
-399 |
構成比 (%) |
84.0 |
83.1 |
1 |
16 |
16.9 |
-1 |
落札総額 (百万円) |
-220 |
-231 |
11 |
21 |
21 |
0 |
6. 再商品化手法別契約量と構成比
|
平成28年度 |
平成27年度 |
増減 |
契約量(トン) |
構成比(%) |
契約量(トン) |
構成比(%) |
(ポイント) |
ガラスびん 合計 |
371,143 |
- |
370,430 |
- |
- |
●無色 |
114,509 |
- |
115,399 |
100 |
- |
・びん原料 |
111,498 |
97.4 |
111,630 |
96.7 |
0.7 |
・その他原材料 |
3,011 |
2.6 |
3,769 |
3.3 |
-0.7 |
●茶色 |
123,586 |
- |
126,808 |
100 |
- |
・びん原料 |
122,855 |
99.4 |
123,878 |
97.7 |
1.7 |
・その他原材料 |
731 |
0.6 |
2,930 |
2.3 |
-1.7 |
●その他の色 |
133,048 |
- |
128,223 |
100 |
- |
・びん原料 |
38,102 |
28.6 |
32,796 |
25.6 |
3.0 |
・その他原材料 |
94,946 |
71.4 |
95,427 |
74.4 |
-3.0 |
PETボトル(上期) |
通期196,099
上期108,289
下期87,810 |
- |
通期199,888
上期110,370
下期89,518 |
100 |
- |
●フレーク・ペレット |
通期190,398
上期103,668
下期86,730 |
通期97.1 |
通期196,728
上期107,210
下期89,518 |
通期98.4 |
通期比-1.3 |
●ポリエステル原料 |
通期5,701
上期4,621
下期1,080 |
通期2.9 |
通期3,160
上期3,160
下期0 |
通期1.6 |
通期比1.3 |
紙製容器包装 (注) |
22,865 |
- |
24,066 |
- |
- |
プラスチック製容器包装 合計 |
667,468 |
- |
671,918 |
- |
- |
(白色トレイ含む) |
●プラスチック 合計 |
666,960 |
100 |
671,353 |
100 |
- |
・材料リサイクル |
338,659 |
50.8 |
339,975 |
50.6 |
0.2 |
・高炉還元剤化 |
36,296 |
5.4 |
39,058 |
5.8 |
-0.4 |
・コークス炉化学原料化 |
216,295 |
32.4 |
212,120 |
31.6 |
0.8 |
・合成ガス化 |
75,710 |
11.4 |
80,200 |
11.9 |
-0.5 |
●白色トレイ |
508 |
- |
565 |
- |
- |
(注) 紙製容器包装について
市町村から引き取った紙製容器包装はその品質に応じて、製紙原料化、製紙原料以外の材料リサイクル化、固形燃料化する。手法の組み合わせにより再商品化を行うので、契約時では再商品化手法別の内訳を示すことはできません。なお、平成27年度の再商品化手法別の内訳見込みは、製紙原料93.6%、敷料化(材料リサイクル)0.7%、固形燃料化5.7%です。(平成28年3月現在)
プラスチック製容器包装の再商品化手法別落札量構成比の推移

7.再商品化事業者ごとの落札数量リスト
素材ごとに再商品化事業者ごとの落札数量をPDFファイルにまとめました。確認したい素材をクリックしてください。
ガラスびん(無色) / ガラスびん(茶色) / ガラスびん(その他の色) / PETボトル(上期分) /
PETボトル(下期分) / 紙製容器包装 / プラスチック製容器包装 / 白色トレイ