平成20年4月から施行されました市町村への資金拠出制度につきまして、容リ法施行規則第七条の三第一号に基づく、平成23年度の「想定量」が決定しましたので、官報にすでに出されている想定単価、それらに基づき計算される想定額と併せて、下表のとおりお知らせいたします。
平成23年度分 想定単価、想定量、想定額
|
想定量(トン)※1 |
想定単価(円/トン)
【参考】※2 |
想定額(円)
【参考】 |
ガラスびん(無色) |
106,285.450 |
3,812 |
405,160,135 |
ガラスびん(茶色) |
102,516.990 |
4,264 |
437,132,445 |
ガラスびん(その他の色) |
104,808.700 |
6,331 |
663,543,879 |
PETボトル |
197,659.984 |
2,083 |
411,725,746 |
紙製容器包装 |
28,206.170 |
1,852 |
52,237,826 |
プラスチック製
容器包装 |
材料リサイクル
(トレイ) |
852.923 |
23,858 |
38,571,336,840 |
材料リサイクル
(トレイ以外) |
360,242.430 |
70,510 |
高炉還元剤化 |
32,334.820 |
40,632 |
コークス炉化学原料化 |
200,230.240 |
43,188 |
合成ガス化 |
79,381.710 |
40,172 |
※1 平成23年度市町村引き渡し契約量のうち、特定事業者負担分のみの量です。
※2 官報にて告示された単価で、平成23~25年度の3年間は固定です。消費税は含みません。
以上