協会発行物

会報「容リ協ニュース」・年次レポート

当協会では容器包装リサイクル関連情報の発信を目的として、会報誌を発行しております。 以下、最新号・バックナンバーをPDFでご覧いただけます。

会報誌をオンラインで定期購読したい方向けに、会報誌発行のお知らせの定期配信を行っています。希望される方は、会報発行のお知らせ用メールアドレス登録フォームから受け取るメールアドレスをご登録ください。
定期郵送を希望される方は、会報誌郵送申請フォームよりご申請ください。

キャラクター1

最新号

会報No.98 2025年(令和7年)2月末発行

会報No.97 表紙画像

「容リ協ニュース98号」index

■PICK UP
容器包装コンテスト受賞背景にある社会的インパクト

■インタビュー
SDGsアクション
優れたパッケージ技術を世界に発信する包装技術コンテスト

■明日、だれかに話したくなる pnn~プラのなぜ?なに?

■容リSTUDIES
岡山市 「プラスイッチ」

■容リSTATION
協会の主な取り組み内容をご紹介します

■ecoワードパズル

会報98号に掲載のecoワードパズルの答えはこちら

バックナンバー

パンフレット

パンフレット・チラシは、PDFで見ることができます。
環境負荷・コスト削減・新型コロナウイルス感染症対策のため、電子データのご活用をお願いいたします。
動画に関して、DVDの送付は行っておりません。YouTube容リ協動画チャンネルをご利用ください。

パンフレット一覧

No.1

年次レポート2024Img

年次レポート2024

No.2

容器包装リサイクル法改正の概要Img

容器包装リサイクル法
改正の概要

No.3

容器包装リサイクル法活かそう「資源」に。表紙画像

容器包装リサイクル法
活かそう「資源」に。

No.4

容器包装リサイクル法活かそう「資源」に。英語版。表紙画像

容器包装リサイクル法
活かそう「資源」に。
(英語版)

No.5

市町村への資金拠出制度について表紙画像

市町村への資金拠出制度について

No.6

再商品化実施委託料の算出方法表紙画像

再商品化実施委託料の算出方法

No.7

特定事業者向けチラシ年度なし版表紙画像

【特定事業者向けチラシ】
あなたの役割を果たしていますか?
(年度なし版)

No.8

特定事業者向けチラシ申込版表紙画像

【特定事業者向けチラシ】
あなたの役割を果たしていますか?
(令和7年度申込版)

No.9

子供向けチラシ 容器包装のリサイクル表紙画像

【子供向けチラシ】
容器包装のリサイクル

No.10

排出抑制促進措置小売業者対応マニュアル表紙画像

排出抑制促進措置
小売業者対応マニュアル

No.11

な~るほど!リサイクル表紙画像

な~るほど!リサイクル

No.12

なぜ?なに?リサイクル表紙画像

なぜ?なに?リサイクル

No.13

「プラ」の七不思議表紙画像

「プラ」の七不思議

No.14

「元プラ」を探せ。表紙画像

「元プラ」を探せ。

No.15

リサイクル・環境負荷・LCAって、なんだろう?表紙画像

リサイクル・環境負荷・LCA
って、なんだろう?

No.16

写真:ガラスびん分別収集の手引き

ガラスびん分別収集の手引き
「びんto資源」
(市町村ご担当者向け)

No.17

経済産業省パンフレット表紙画像

【経済産業省パンフレット】
容器包装リサイクルの義務
果たしていますか?

No.18

リチウムイオン電池等混入防止啓発チラシ表紙画像

【リチウムイオン電池等
混入防止啓発チラシ】
「あなたが頼りです」

No.19

リチウムイオン電池等混入防止啓発チラシ表紙画像2

【リチウムイオン電池等
混入防止啓発チラシ】
「あなたが頼りです」
(書き込み用)

No.20

リチウムイオン電池等混入防止啓発チラシ表紙画像3

【リチウムイオン電池等
混入防止啓発ポスター】
「火元は電子機器」

新聞メディア掲載記事

会議所ニュース連載コラム

日本商工会議所が発行している「会議所ニュース」内の連載企画として掲載していただきました。
各回のテーマに沿って、容器包装リサイクルについてわかりやすく解説しています。

掲載紙については 日商Assist Biz

かんたん解説!
実は身近な容器包装リサイクル 掲載期間2024年4月21日

詳しく知りたい!容リ法 掲載期間2023年4月1日~2024年3月21日

解説容リ法 容リ法って何だろう? 掲載期間2022年4月11日~2023年2月11日