わたしのまちのリサイクル

分けた資源はどうなるの?

皆さんがお住まいの市町村で分別収集された資源が、どこの会社でリサイクルされ最終的に何に生まれ変わっているのかが分かります。

北海道帯広市

令和7年01月現在

6年度のリサイクル予定

引取予定量 3,610,000 kg

※帯広市は他の市町村と一緒に契約を行っているため、表示の引取量は帯広市以外の引取量を含んでいます。

他サイトへのリンク(別ウィンドウが開きます。)

日本容器包装リサイクル協会 リサイクル製品の製造事業者など
リサイクル事業者 一部事務組合等 引取予定量 リサイクル方法 リサイクル製品の原材料等 リサイクル製品
田中石灰工業株式会社 十勝圏複合事務組合 3,610,000kg 材料リサイクル プラスチック原材料(PE) パレット
再生樹脂
土木建築用資材
園芸農業用資材
日用雑貨・その他
プラスチック原材料(PP) パレット
再生樹脂
土木建築用資材
園芸農業用資材
プラスチック原材料(PS) 再生樹脂
プラスチック原材料(PE・PP混合) パレット
再生樹脂
園芸農業用資材
日用雑貨・その他
プラスチック原材料(PET) 日用雑貨(PET)・その他(PET)
再生樹脂(PET)
  • 日本容器包装リサイクル協会
  • リサイクル事業者
  • リサイクル製品の製造事業者など

十勝圏複合事務組合 に含まれる市町村

  • 北海道帯広市
  • 北海道音更町
  • 北海道芽室町
  • 北海道中札内村
  • 北海道更別村
  • 北海道幕別町
  • 北海道池田町
  • 北海道豊頃町