No.61日本容器包装リサイクル協会ニュース
9/16

日本容器包装リサイクル協会ニュースNo.61 May 20139容器包装のリサイクル「容器包装リサイクル」講座協会の職員は、公務員?民間?まい ところで岡本さんは役所の人ですか。岡本 いいえ、ぼくは民間企業からの出向です。以前は、食品メーカーで協会への再商品化委託の申込みを担当していました。まい そうなんですか。リサ 協会の役職員は、常勤の理事をはじめ全員が民間出身です。岡本 リサイクルは、品質が良く、コストが適正であってこそ根づきます。ぼくも企業にいた時は、品質とコストの追求を厳しく言われていたので、身に染みています。まい リサイクルが社会に根づくために、協会が現場重視で活動していることがよくわかりました。リサ 現場で得た情報をフィードバックし、高品質・適正コストを実現するためのしくみづくりに力を入れているのが協会です。これはまた別の機会にお伝えします。啓発のための出前講座やDVDの活用リサ 協会はリサイクル会社も検査をします。斉木 わが社のリサイクル工場でも抜き打ちで検査を受けました。処理ラインの稼働状況、ベールの処理状況、管理書類等を検査します。岡本 リサイクル会社を訪問するのは、契約した引取量を処理する能力が十分にあること、引取ったものが実際にリサイクルされていることなどを確認するために、ご協力をいただいています。まい 協会の人はデスクワークなのかと思っていました。そうでもないんですね。斉木 当社がつくったペレットがどこへ売られ、どのような最終製品になっているのかまで、協会から確認されます。リサ リサイクル会社に協会が依頼しているのは最終製品をつくる原材料にすることですが、原材料の販売先にも調査のご協力をいただいています。まい リサイクルのゴール地点の確認ですね。清二 市町村が汚れや異物の多いベールを出すと、協会から改善指導を受けます。それにしても、汚れの基準を市民に伝えるのは難しい。岡本 リサイクルの成否は、消費者の意識と行動次第といえます。品質向上に向けて、協会職員が市町村の職員や清掃センターの方々へ出前講座をし、さらに市町村の皆さんから住民向けに働きかけ   ていただいています。リサ 市町村ご担当者向けにベール品質改善、消費者向けには分別排出のポイントをまとめたDVDを配布し、さらにホームページでも公開されていますので、どうぞご活用ください。まい リサイクルのスタート地点への働きかけもしているのですね。容器包装を利用したり、容器を作る企業(特定事業者)消費者商品使用済み容器包装分別基準適合物リサイクル協会再商品化製品利用事業者リサイクル製品を利用する会社()(再商品化事業者)リサイクルをする会社市町村リサイクル委託料契約契約契約リサイクル費用

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です