HOME > News&Topics
News and Topics 一覧へ
平成23年9月06日
平成22年度分市町村への合理化拠出金額が確定しました (総額約100億円)
改正容リ法(10条の2)による市町村への資金拠出制度に基づき、平成22年度分の合理化拠出金の拠出額が下表のとおり確定いたしましたので、お知らせいたします。
ガラスびんについては、「現に要した費用」が「想定額」を上回りましたので、拠出金はありません。
対象となる拠出金総額は、容リ法施行規則に定められた、「品質」基準による配分と「低減額」貢献度に応じた配分により、それぞれ対象となる各市町村・一部事務組合等に配分計算され、9月26日(月)に対象市町村・一部事務組合等に対して支払われる予定です。
市町村ごとの合理化拠出金配分明細表は、10月初旬に当協会ホームページに掲載します。
1.配分対象市町村数
|
ガラスびん |
PETボトル |
紙製容器包装 |
プラスチック製
容器包装 |
合計 |
配分金額(円) |
0 |
340,433,146 |
44,671,017 |
9,586,817,625 |
9,971,921,788 |
契約市町村数 |
1,211 |
1,186 |
151 |
1,034 |
1,545 |
引取実績有りの市町村数 |
1,209 |
1,185 |
147 |
1,032 |
1,544 |
拠出金配分対象市町村数 |
0 |
1,185 |
147 |
1,031 |
1,408 |
2.拠出金関連数値一覧
分別基準適合物種類 |
想定額 |
(2)現に要した費用
(円) |
差 額
(1)-(2)
(円) |
合理化拠出金
(円) |
想定単価
(円/トン) |
想定量
(トン) |
(1)想定額
(円) |
ガラスびん(無色) |
2,921 |
105,044.050 |
306,833,670 |
396,364,411 |
▲89,530,741 |
0 |
ガラスびん(茶色) |
3,649 |
102,494.760 |
374,003,379 |
417,053,360 |
▲43,049,981 |
0 |
ガラスびん(その他の色) |
5,184 |
103,726.300 |
537,717,139 |
618,157,617 |
▲80,440,478 |
0 |
PETボトル |
4,739 |
201,330.438 |
954,104,945 |
273,238,654 |
680,866,291 |
340,433,146 |
紙製容器包装 |
4,642 |
31,076.728 |
144,258,171 |
54,916,137 |
89,342,034 |
44,671,017 |
材料リサイクル(トレイ) |
43,075 |
939.412 |
40,465,171 |
14,421,698 |
|
|
材料リサイクル(トレイ以外) |
94,658 |
343,581.850 |
32,522,770,757 |
22,625,610,005 |
油化 |
84,904 |
3,351.600 |
284,564,246 |
78,561,907 |
高炉還元剤化 |
68,089 |
31,170.750 |
2,122,385,196 |
1,155,163,781 |
コークス炉化学原料化 |
62,499 |
197,128.740 |
12,320,349,121 |
7,190,140,927 |
合成ガス化 |
65,824 |
82,951.110 |
5,460,173,864 |
2,513,174,787 |
プラスチック製容器包装計 |
- |
659,123.462 |
52,750,708,355 |
33,577,073,105 |
19,173,635,250 |
9,586,817,625 |
合計 |
- |
- |
- |
- |
- |
9,971,921,788 |
以上
PAGE TOP
Copyright © 2014 The Japan Containers And Packaging Recycling Association All Rights Reserved.