日本容器包装リサイクル協会ニュース No.65
10/16

日本容器包装リサイクル協会ニュースNo.65 May 201410三富ライフスタイルの多様化に伴い、商品もこれまでのような大量生産から少量多品種生産へと、生産方式の転換が起こっています。例えば、食生活の個食化が進行し、一人分用の食品に対する人気が高まっているのも、その例の一つ。容器包装にもそうしたニーズへの対応が迫られています。その点、プラスチック容器包装は熱可塑性という特質から、形態や種類、量の多様性に容易に対応可能です。今後も食品を含む様々な分野でますますその需要を高めていくだろうと思われます。また、容器包装リサイクル法の施行以降、市民の環境に対する意識が増す中にあって、容器包装に対する3Rのさらなる推進を求める声も強くなっています。プラスチック容器包装については、3Rの中でも特にリデュースへの取り組みが高く評価されていますね。内容物や容器包装の製造メーカーの努力もあり、軽量化や薄肉化といった環境配慮設計により、ここ7年間で業界全体では約5.4万トンの原材料を減らすという成果を上げています。容器包装を利用する企業にとって、商品は内容物であることを考えると、容器包装にはなるべくコストをかけないほうが良いわけです。そのため、容器包装に使えるコストは自ずと限られてきますから、材料が少なくて済む軽量化や薄肉化への取り組みは、今後も間違いなく活発に行なわれていくことと思われます。一方で、化石資源を使わない材料に変更して資源消費を抑えるという動きもあります。それが植物由来の原料を使用したバイオプラスチッ特定事業者の企業努力で、進むリデュース久保久保長谷川長谷川 浩さんポリエチレン●プラスチックの種類レジ袋PEポリスチレンカップ麺PSポリアミドレトルトパウチPAポリプロピレンパンの袋PP近年、容器包装に対して消費者ニーズも多様化していますね。三富 今や世の中の容器包装の多くにプラスチックが使用されているのです。また、ひと口にプラスチックといっても、実に様々な種類があり、それぞれの得意分野や特性を発揮できる用途先が選択されます。例えば、強度や耐熱性に優れたポリエチレンやポリプロピレンはスーパーのレジ袋や包装用フィルムに、断熱・保温性に優れたポリスチレンは食品用トレイやカップ麺容器に使われるといった具合です。 さらに、プラスチックの場合、いろいろな素材の特性を組み合わせて一つの容器包装をつくりあげることができます。一種類のプラスチックだけではその素材の持つ性質に限界がありますが、複数の素材を何層にも積み重ねることで、内容物の容器包装に対する多様な要求に応えることが可能なのです。 こうしたプラスチックのラミネート技術は、容器包装の基本的な役割である品質保持に大変有効です。湿気や酸素に対するバリア性から耐熱性、密封性、物理的な強度まで、複数の素材を組み合わせることで、あらゆる要因から内容物をガードする容器包装を開発できます。三富 暁人さん

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です